阪神タイガースについて
阪神タイガース

阪神タイガースの思い出は、2003年に、18年ぶりにリーグ優勝を決めた日である。
この頃、私は神戸の三宮に住んでいました。神戸ということで周りは阪神ファンばかりでした。
そんな2003年、18年ぶりに阪神が甲子園球場でリーグ優勝を決めました。
私は中日ファンなのですが、周りの友達に誘われて、甲子園球場に行って阪神優勝を祝って六甲おろしを歌いました。
実際に球場に入って監督の胴上げを見たわけではないのですが、優勝を決めた瞬間はどこからともなく阪神ファンが
甲子園の周りに集まり、バカ騒ぎをする事態になっていました。
阪神ファンでもない私でも、その異様な雰囲気にのまれ、バカ騒ぎをしました。
なんだか騒いでいるうちに楽しくなり、阪神ファンと一体になったように感じ始め、その瞬間だけ私も阪神ファンの一員になっていました。
まぁ2003年の阪神は確かに強かったです。中日から阪神に行った星野監督は本当に名将なんだなぁ〜と思いました。
中日ファンの私としては、星野監督は中日を裏切ったと思った時もありましたが、星野監督はもともと阪神ファンであり
あんなに弱かった阪神を強豪にした実力もあるので、今となっては尊敬しています。
阪神で好きな選手といえば、今の日本野球で一番のストレートを投げる藤川投手です。
分かっていても打てないストレートなんて漫画しかありえないと思っていましたが、実際にそんなストレートを投げる
藤川投手の投球はみていて飽きません。
敵のチームの選手ながら、活躍をしている姿をみてみたいと思わせる素晴らしい選手です。


[トップに戻る]